
![]() |
![]() |
![]() ▲そばちょこ、プチパフェいろいろ使えそう… |
![]() ▲色違いの茶もかわいいです |
![]() ▲茶のマグカップもあります |
![]() ▲楕円皿 小とセット チョコレートやクッキー添えて… |
![]() ▲楕円皿 大とセット ケーキやお菓子など |
![]() ▲楕円皿 特大とセット ランチプレートなど |
サイズ | 約80mm×約60mm (口径×高さ) ※数ミリ程、若干の違いがございます。ご了承ください。 |
---|---|
材質 | 陶器 |
![]() |
名前のとおりお腹が白いクイナ。日本では主に沖縄県に生息している留鳥。畑、水田、マングローブ、湿地などに生息している。
体調は30cm前後で「クワッ、クワッ、クワッ、クワッ」と鳴きながら歩き回っている。
石垣島では、市街地を少し外れるといたる所で見ることができるのだが、車に轢かれてしまっているものも良く見かける。というのも、この鳥、あまり頭が良くはないようで、あぜ道から道路にポンッと飛び出して来ては、車に気が付くとパニックを起こしたようにいろんな方向に走りまわるという特徴がある。
ドライバーの方、もしこの鳥を見かけたらスピードを緩めてゆっくり通ってあげましょうね~。

※1点1点手作りで生産されているため、また、焼き加減にもより、商品の色や形・大きさに多少のばらつきがございますことを予めご了承ください。