特集「石垣島北部においでよ」
石垣島の北部地域はどんなところ? どんな人が住んでいる? どんな暮らしをしている?
スポットライトを当ててみたら、いろんな暮らしが見えてキタ。
個性豊かな石垣島北部地域の今を紹介する。

与那国ざっくばらん 米城 惠×嵩西洋子
「バガースマに生きるー明日へと続く道」を上梓 長濱信夫
書評
石垣繁著『八重山民謡の世界観」を読む 砂川哲雄
やいま壇論
人・家・地球の健康を未来の子どもたちへ 石垣三夫
<八重山美ら島の叫び>
海洋越境廃棄物の脅威~忍び寄るマイクロプラスチック汚染~
山口晴幸
■最近気になっていることベスト3 ■やいまNEWS&TOPICS ■南の人(水野 暁子) ■今月のきいやま商店 ■月刊やなわらばー ■YABIっち!のダブルダッチ日記 ■まーやのいきもの観察日記 ■ここのこれがんまさーっ! 第118走者 丸山 一昴さん ■釣ったど! ■与座英信のアメリカ放浪記 ■「息子との旅」(小浜清志) ■パナリ後の思い出 ■熊谷溢夫の世界 ■石垣佳彦写真館「よっ、お恵ちゃん!」 ■資料こぼればなし「仲筋ぬヌベーマ」とパナリ焼き」(八重山資料研究会 山根頼子) ■未来巡礼「白」(八重洋一郎) ■むかし八重山(米城 惠) ■壷中天地「まんでーらぴぃとぅ」(大田静男) ■ゆいゆい! まるん果報 ■たんかーあるばむ ■八重山のことわざノート ■文庫連のオススメするこの一冊を ■八重山ヒト大学
八重山暮らしガイド
■お店情報 ■不動産情報 ■八重山求人情報(リニューアルしました)■募集・譲ります・譲ってください ■イベントスケジュール
※島を出た八重山人 宮良正吉、うたこの日記はお休みです。
※YABIっち!のダブルダッチ日記と、リップサービス金城晋也の島人芸人日記、八重山ヒト大学は隔月連載です。