特集「クルバシャ―と王九弓」
「かつてクルバシャ―という道具がありました。松材などに7本の刻みを付け、水牛に引かせて田を均すためのこの道具は、戦前、王九弓という台湾人が水牛とともに八重山にもたらしたものだといわれています……」
パイナップルや水牛だけじゃない、お隣台湾から八重山へやってきたもの。
そして台湾移民の方々の八重山での暮らしについて、王九弓というひとりの台湾人から八重山と台湾の歴史を探ってみましょう。
屋比久 嗣孝
みんさー工芸館 事業企画部
石垣島ビーチホテルサンシャイン
第10回南山舎やいま文化大賞
・畦道を歩く(笹村 出)
ミンサーにみる八重山の染織(安本 千夏)
■南のひと(水野暁子) ■最近気になっていることベスト3 ■やいまNEWS & TOPICS
■インタビュー「屋比久 嗣孝」(島尻修)■島の昼ごはん「みんさー工芸館 事業企画部」 ■企業訪問「石垣島ビーチホテルサンシャイン」 ■今月のきいやま商店
■龍太郎がゆく「池城 安武さんを訪ねました。」(金城龍太郎)
■まーやのいきもの観察日記 「オオハナサキガエル」 ■幸せ物語 ■うたこの日記
■ここのこれがんまさーっ! ■リップサービス金城晋也の島人芸人日記
■石垣佳彦写真館「宇宙の真ん中で…。」 ■畦道を歩く「ニライカナイの海」(笹村 出)
■地球飛行「歴史の中の私たち」(ガスペリーニ真央)
■資料こぼればなし「水の循環と生命」(八重山資料研究会 山根頼子)
■パナリ後の思い出「研修医時代 インターン2」(仲原靖夫)
■未来巡礼「螺旋階段」(八重洋一郎)■まちのコイン石垣島 まーる
■むかし八重山「竹富町は町に昇格後、三回目の役場移転(通事孝作)
■壷中天地「ワンとワンの解放」(大田静男) ■たんかーアルバム
■ニャンだ?ワンだ! ■ミンサーにみる八重山の染織 「島の手さじ」(安本千夏)
■文庫連のオススメするこの一冊 ■八重山ヒト大学
■4コマ漫画 まじむん日記「ヒカルの父登場」(すずきくにひこ)
八重山暮らしガイド
■写参加ギャラリー ■お店情報 ■不動産情報 ■八重山求人情報
■募集・譲ります・譲ってください ■イベントスケジュール
※匿名座談会みーどぅんトークと龍太郎がゆく、YABIっち!のダブルダッチ日記とリップサービス金城晋也の島人芸人日記、むかし八重山と島の風景と歴史、八重山ヒト大学とCOLUMN籠谷鑑、無声之詩と畦道を歩く、は隔月連載です。